
ルナの後頭部は意外と平ら.絶壁.でも,毛がふさふさして気持ちよかったりする.
1.SanDiego出張で壊れたスーツケースが修理で戻ってきた. UAは修理してくれなかったが,ANAは対応してくれた. アメリカはこういうときサービスを期待しては行けない.. 修理ってかなり綺麗に直ってきてびっくり. でも,残りの寿命は短そうだけど.
2.9月20日から10月1日まで居ないかも.. ITS世界会議大丈夫かな. まぁ気にしてもしょうがない.
3.世界会議の会場に下見に行ったが,絶句するほど何もない. 結構強烈. あそこに2週間強か, 憂鬱だ. でも,飯はうまかった.味噌系で味濃いけど.
4. TDは,目的が中途半端だから突っ込まれている. RRHのためと言ってしまった方が良いのでは?!
5. 最近またpoliticで鬱入りそう.たのむから,ほっといてくれ...
6. Incognitoは聞き込むほど,かっこよく聞こえてくる. あと,オリのマスターと 意見が一致したJoshua Redmanも再燃という感じで聞き返してる. Joshua Redmanは, この映画で知った.Kansas Cityは見るべき. 格好いい.
7. 外付けDISKをかってバックアップし始めた. HFS+とFAT32に分けて, WIN/MACともに バックアップしている. 買ったのは, iodataからでてるMAXTORのDISK積んである奴で 1394の奴.
8. 24 part II マジ面白すぎ. スクリプトが練ってあるのか, 飽きない. ていうか, かなり仕事の妨げになっている.でも,面白いから見るしかない.
9. 911見た. アメリカは, 偽善の正義さえ通せれば, なにやってもOKってことか. まぁ理解に苦しむ. 今のアメリカは,昔ほど惹かれない. CAは別の国という位置づけで 納得している. 10. 2週連続で,一日で論文書いた. 体に悪い. もっと時間ゆとりが欲しい.